
日々家事や子育てに
追われて いませんか?
家事ラク
子育ての家
プラン
子育ての家 プラン


子供が心身ともに
健やかに育ってほしい
もっと家族との時間をつくりたい
現在、子育て世代の約半数が共働きというデータがあります。
夫婦ともに仕事や家事に追われ、忙しい毎日を過ごしていませんか?「やらなければいけないこと」が山積みの日々のなかでも、
もっと家族や子どもとの時間を大切にしたい、 そして子どもが心身ともに健やかに育ってほしいーーそんな思いを抱えている方にぴったりのプランをご用意しました。

Recommendation
このような家づくりを
希望されている方におすすめ
-
子どもたちに
健やかに育ってほしい -
家族がコミュニケーションを
取りやすい家にしたい -
家事の負担を減らして
家族との時間を作りたい
Point
子育てしやすくなる家づくりの
3つのポイント
-
生活習慣を整え、快適に過ごす
何かに真剣に取り組むとき、生活が乱れていては、最高のパフォーマンスを発揮できません。おとなも子どもも、しっかりと休養を取り、適度な運動やバランスの良い食事を摂ることは重要です。
コラム 子育てがしやすくなる家づくりの秘訣を実例付きで紹介します
また、花粉やホルムアルデヒドといったアレルギー物質を軽減し、鼻水やくしゃみ、目のかゆみなどから子どもを守りたいものです。 -
こどもの自己肯定感を
高める工夫安心できる場所が多いほど、子どもは自己肯定感が高まり、自分自身に対して前向きな気持ちを持つことができます。住まいには、家族との結びつきを感じられる安らぎの環境が必要です。
コラム 子育てがしやすくなる家づくりの秘訣を実例付きで紹介します -
楽な家事動線と家事ラク家電で
家族の時間をつくる家事を効率よく進めるための「家事動線」を工夫し、さらに便利な家電やサービスを活用することで、家族と過ごす時間を増やすことができます。
コラム 「家事動線」の重要性と間取り検討時の注意点
これらを叶える
セキスイハイム東海の
家事ラク・子育ての家 プランの特長



Floor Plan
家事ラク・子育て住宅の
間取りづくりのポイント

-
生活習慣を整え、
快適に過ごす間取り-
太陽の光をたっぷり浴びて
体内リズムを整える大きな窓や吹き抜けをうまく取り入れることで、明るく陽の差し込む空間が生まれます。太陽の光をたっぷり浴びることで、子どもの生体リズムを整え、良い生活習慣を身につけやすくなります。
-
自分で工夫できる
整理整頓のための収納子どもが自ら片付けやすい環境を整えることも大切です。
2階の自分の部屋だけでなく、リビングの学習スペースやファミリークローク近くにキッズクロークを設けることで、創意工夫しながら片付けがしやすい環境を作ることができます。
-
-
こどもの自己肯定感を
高める間取り-
自己肯定感を育てる
コミュニケーションの場づくりリビングやダイニングに勉強スペースを設けることで、家族との関係を大切にしながら学習や仕事に取り組めます。
また、家族が集まる場所に子どもの作品を飾ると、親が楽しめるだけでなく、子どもの自信にもつながります。 -
自然とのふれあいで感性を育む
リビングや自室、和室などの遊びスペースに加え、庭にもくつろげる場所を作ることもおすすめ!
自然は四季折々の変化をもたらし、感性を磨き、「なぜ?」という好奇心や探求心を育む場となります。
-
-
ラク家事動線と家電で
家族の時間をつくる間取り-
洗濯動線を一か所で
完結してラク家事脱ぐ→洗う→干す→取り込む→仕舞うといった、洗濯の一連の作業を一か所で完結できれば、驚くほど家事がラクになります。
-
ラク家事の後は、
家族でくつろぐ時間を大切に家事を効率よく済ませた後は、リビングや小屋裏空間で家族と一緒にくつろぐ時間も大切にしたいもの。
そのためにも家族のライフスタイルもふまえて、みんなでリラックスできる空間も用意できるといいですね。
-
-
その他の工夫もご提案!
-
遊び心のある空間
天井から吊るしたブランコやボルダリングの壁、うんてい、ターザンロープなどを設置して、遊び心をプラス!
-
趣味を楽しむ空間
ダンスができるスペースや、シミュレーションゴルフ、筋トレやヨガルームなど、家族みんなで楽しめる空間を作ることも可能です。ぜひご相談ください。
-
Facilities
家事ラク・子育て住宅の
設備仕様・特長
快適エアリーで、毎日の生活を
快適にアクティブに!
一年中快適な空気環境が続くから、
生活習慣を整えやすく、健康的な
暮らしをサポートします
- 冬の朝、寒くて布団から出たくない
- 朝の準備がつらい
- パパの帰宅が遅く、冬に2人の子どもをお風呂に入れるのが大変で、湯冷めしないか心配
- 春や秋の花粉の季節、鼻水や鼻づまりで子どもがなかなか眠れない
こんな経験、ありませんか?
セキスイハイムの全館空調システム「快適エアリー」ならこんな心配も無用です。

-
キープ運転と高い保温性で、
朝のキッチンも冷え込まない!セキスイハイムの高い断熱性・気密性と「快適エアリー」の空調効果で、冬の朝も家事がサクサク進みます。天井から床まで上下の温度差が少なく、足元から暖かく快適です。
-
全館空調で、
脱衣室も冷え込みにくい!お風呂から上がった後、子どもに服を着せる間も、快適エアリーがあなたをサポート。冷えを気にせず、安心してお世話でき、子供も冬のお風呂を嫌がりにくくなります。
-
アレルギー物質も軽減!
花粉やPM2.5などのアレルギー物質も軽減してくれるので、遊びや勉強にも集中しやすく、睡眠の質も高めます。
その他のおすすめ設備
-
食器洗い乾燥機で時短&節水
-
衣類乾燥機や部屋干しスペースで
時短&雨の日も安心 -
適材適所の収納で、
自分で片付ける習慣を育む -
広々キッチンで作業効率UP&子どもと一緒に料理も楽しめる
-
リビング内カウンターで勉強スペースを確保し、プリント収納もスッキリ
-
どこでも本棚で読書習慣を育み、知的好奇心を刺激
-
大容量パントリー+冷凍庫で買い物回数を減らし、家事を効率化
-
リモコンキーで玄関の鍵開けもラクラク
-
伝言ボードで家族の絆を深める
-
毎日のお掃除もロボットにお任せ!
-
スロップシンクでつけ置き洗いや靴の掃除もラクラク
-
ファミリークローゼットで収納の手間を省く
家族の命を守る耐震性能
何よりも大切なのは、家族の命です
近年、頻発している大規模な災害に備えるため、セキスイハイムの「ボックスラーメン構造」は、まるでシェルターのように家族を災害から守ります。さらに、太陽光発電システムと蓄電池を搭載することで、万が一インフラが停止しても、自宅を避難所として活用でき、子どもの不安を軽減することができます。

静岡県内に48,000棟の実績をもとに
ご要望を叶える間取りを ご提案します

上記の間取りは、静岡県内に48,000棟の累計NO.1の戸建住宅を建築した経験と実績をふまえて、おすすめポイントをまとめた一例です。
お客様のライフスタイルやご要望に合わせて、最適な間取りプランをご提案します。
子育ての家プランが利用できる
商品ラインナップ本プランは以下のセキスイハイム商品で 採用できます。鉄骨系

-
スマートパワーステーション
-
パルフェ
-
ドマーニ
-
デシオ
木質系

-
グランツーユーファイブ
Works
家事ラク・子育て住宅の
建築実例

磐田市G様 ご家族
奥様のラク家事を
叶えた住まい

- お住まいの人数
- 3名
- 商品タイプ
- パルフェ
奥様の実家もハイムというG様ご夫妻。奥様の実家も担当したデザインセンターの小楠の的を射た間取りでセキスイハイムでの建築を決定されました。「大の車好き」ご主人のこだわりは、ビルトインガレージと、それを眺められる書斎でした。一方奥様のこだわりは、スムーズな家事動線。「サンルームとランドリースペースを兼ねた空間を設け、その隣にファミリークローゼットを設置しました。これなら家族の洗濯物がすぐに収納できて、とても合理的なんです」
また、ゲストが利用する玄関脇のトイレとは別に、サンルーム脇にプライベートトイレも設置。「娘のおむつを替えてそのまま専用のごみ箱に捨てられますし、トイレトレーニングにも重宝しています」とのこと。
また収納上手の奥様のアイディアでキッチンの横には、大きなパントリールームも併設。中には冷凍庫が置かれ忙しい中でも買い置きができ買い物の回数を減らせる工夫もされています。空調は快適エアリーを採用し、文字通り快適な生活を送れており、快適エアリーの実力を存分に体感されたようです。
-
ワンフロアで完結する平屋は
住んでいてラクとのこと -
玄関入ってすぐの手洗いで
手洗いうがいの習慣化 -
家族用のシューズクローゼットでいつでも玄関はすっきり
-
普段はロールスクリーンで
さらにすっきり玄関に -
家族のコミュニケーションスペースとロボ掃除機もスタンバイOK
-
大容量パントリールーム。
隣の冷蔵庫も隠せて生活感のないLDKに -
サンルーム兼ランドリールーム。隣にはファミリークローゼット
-
物干しは普段はすっきり収納。扇風機もサーキュレーターとして活躍
-
どうしても欲しかったファミリークローゼットは家族全員の衣類を一か所に
-
大きな開口でたっぷりと光を浴び、快適エアリーで快適な毎日を
Campaign キャンペーン・最新情報
お客様のライフスタイルやご希望に合わせて、
間取りや資金計画、土地探しなど、 気になることは何でもお気軽にご相談ください。


展示場で住宅アドバイザーから
説明を聞いてみませんか?この商品の
カタログセット差し上げます
子どもがぐんぐん伸びる家
間取り次第でよく学ぶ子が育つ!?教育のプロと一緒に考えた、学力向上や自立心、やる気を育む家づくりノウハウ集。

共働き家族の実例集
共働き家族が快適に暮らせる家とは?実邸サイズの間取り、こだわり・暮らし方など、ぜひご参考にしてください。
