SMART LIFE
image photo
image photo
スマートフォンのアプリひとつで、
エアコンや照明など家中のさまざまな家電や
扉の開閉を管理・操作可能にする
次世代のサービスをご用意しました。
「ル・シェモア鴨江Ⅲ」では、
静岡県でマンション初となる
「ホームIoT プラットフォーム」を採用しました。
スマートフォンのアプリひとつで、
エアコンや照明など
多彩な家電や扉の開閉を管理・操作。
さらにはエネルギーマネジメント、
ヘルスケアサービス、
在宅介護・オンライン診療などを
自宅の機能として追加し、
ライフスタイルに合わせて
住宅をアップデートすることができます。
※株式会社リンクジャパンの「ホームIoTプラットフォーム」採用マンション
診察や薬の配達など万一の際にも安心のオンライン診療サービス。
買い物から、ゴミの分別、調理など細かなニーズに対応した、家事代行サービス。共働きの子育て世代や、忙しいご夫婦の時短に役立ちます。
管理栄養士が作成した健康促進の食事を自宅に配達。一食から利用可能で、健康的な食生活をサポートします。
住設管理アプリとの連携により、IoT未対応の家電(ガスコンロや洗濯機など)についても、スマホから簡単に取扱説明書を確認可能。
外気温に応じた家電の自動制御で快適空間を実現。お子さまやペットの熱中症対策にも利用可能。
夏の猛暑や真冬の寒い日に
自動で室温を調整可能。
温湿度センサーが検知し、事前に設定した温度から外れた場合、エアコンが自動運転で調整してくれます。
ご帰宅の途中など、外出先からお風呂のお湯張り、エアコンをONにしたりといった操作が遠隔でできるから便利。
玄関を開けたら快適なお部屋とお風呂が迎えてくれます。
開閉センサーがドアの開閉を感知してスマホに通知。
外出先でもお子さまの外出や帰宅を確認することができて安心。
急な発熱などの体調不良時にも、アプリを通じたオンライン診察や薬の配達が可能。通院や順番待ちの負担も軽減します。
「宅配クック ワン・ツゥ・スリー」による宅配弁当サービス、日々の細かなニーズに対応した家事代行サービスなど
忙しい毎日を助け、時短を叶えます。
開閉センサーのアクションボタンを押すだけで、事前に設定した家電や照明の電源を、一斉にON/OFFすることが可能。
朝の出勤時などの忙しいときもスマートに素早く外出できます。