まだまだ現役!
60歳からの第二の人生を楽しむ!
これからの
30年充実プラン

長寿命化で90歳まで生きるのが当たり前の時代
これまでの30年
これからの30年
さあ、これからの第二の人生
どんな「やりたいこと」がありますか?
会社も退職し、
時間もあるから
世界中を旅してみたい!

ベンツ・BMW・LEXUS
次はどの車に乗り換えようかな…

外に出かけて
おいしいものを
たくさん食べるぞ!!
ゴルフも楽しみたいわ

やりたいことは
たくさんあるが…
いざというときの為、
子どもの為にとにかく
我慢して貯金

ようやく会社勤めも終わり、これからの第二の人生を充実させようと考えている皆さん。旅行やおいしいものが食べたい、いい車に乗ってドライブしたい、ゴルフや推し活などの趣味を充実させたいなど夢と希望に満ち溢れているのではないでしょうか?
でも実際は…
旅行に行くのは
年に数回…

歳とともに
長距離ドライブや日々の運転は苦手になって…
運転頻度は減少

運動の前に
日々の健康に問題が生じ
医療費がかさむように…

インフレが進み
現金価値は
どんどん目減り…

お金の使い方は、
本当にそれでよいですか?
第二の人生で最も増えるのは
「家で過ごす日常の時間」です。
セキスイハイム東海は、60歳からの30年をより充実したものにしていただくため、もっとも増える「家での日常の暮らし」をより良いものにする家づくりをご提案します。
今までのマイホームのあり方
一生に一度きりの買い物。
子育て世代に建てた家や買ったマンション…家族構成に変化が生まれたり、ライフステージが変わっても「あと少しだから」と我慢してそのまま住み続ける。
これからのマイホームのあり方
シニアになったら、新しいライフステージにぴったりの住まいでこれからの30年の暮らしを楽しむ。
お金を使う先を「家にする」ことで
こんなメリットがあります
-
圧倒的に増える「家で過ごす時間」が良いものになり、毎日の暮らしが充実
-
高品質な住まいで
体への負担を軽減し
健康寿命増進&医療費の
かかりにくい暮らしを目指す -
質の高い家を作ることで
こどもが将来欲しいと
思える財産が残せる
(引き継ぐ・売買で現金化)
セキスイハイム東海が提案する
60歳からの住み替え・建て替えプラン
「今の土地でコンパクト平屋に建て替え」プラン
こんな方におすすめ
- 土地は持っていて、同じ場所に住み続けたい
- 今の家は広くて、使いづらくなってきた
- もっと快適に毎日を過ごしたい
このプランのメリット
- 夫婦二人や単身での暮らしにぴったりのコンパクト平屋で洗濯や掃除といった家事も簡単に
- バリアフリーかつ住性能の高い家で、快適かつ健康的な毎日を
- 資産価値の高い家だからこそできる様々な資産活用術も
セキスイハイムのシニア向けコンパクト平屋プラン
-
高性能な
快適「平屋」商品 -
60歳からの家づくりの資金計画もサポート
-
安心の
アフターサポート体制 -
いざというときの資産売却もワンストップサポート
「現在の家・土地は売却して、
これからの生活に合った土地への住み替え」プラン
こんな方におすすめ
- お店や病院も遠く車が必須だが、いつまで運転できるか心配
- 土地も家も広すぎて、これからの暮らしには合わない
- 場所の利便性が悪く、孫もなかなか会いに来てくれない
- マンションへの住み替えも考えたが、マンションでの人づきあいは気が向かない
このプランのメリット
- 将来の免許返納も視野に入れ、クルマ無しでも生活しやすい場所に引っ越し
- 利便性の高い場所で孫(子供達)も来やすく、何かあった時もお互い安心
- 夫婦二人や単身での暮らしにぴったりのコンパクト平屋で洗濯や掃除といった家事も簡単に
- バリアフリーかつ住性能の高い家で、快適かつ健康的な毎日を
- 資産価値の高い家だからこそできる様々な資産活用術も
セキスイハイムのシニア向けコンパクト平屋プラン
-
グループ会社の「しすなび」が今お住まいの家や土地を適正価格で買い取ります
-
セキスイハイム東海の土地探しのプロが、これからの暮らしにあった土地を探します
(もしくは分譲住宅もご提案) -
高性能な快適「平屋」商品
-
60歳からの家づくりの資金計画もサポート
-
安心のアフターサポート体制で資産価値も高まる
-
いざというときの資産売却もワンストップサポート
「家賃収入も得られる、賃貸併用住宅」プラン
こんな方におすすめ
- 今の家に土地にも愛着がありこれからも住み続けたい
- 広い土地を持っており、固定資産税を減額したい
- 賃貸経営で少しでも収益があると嬉しい
このプランのメリット
- 建てた家の一部を賃貸にすることで家賃収入を得られるので住宅ローンの負担の軽減、生活費としての収入が得られる
- 固定資産税や相続税などの対策として
- 夫婦二人や単身での暮らしにぴったりのコンパクト平屋で洗濯や掃除といった家事も簡単に
- 将来子供との2世帯住宅としての活用も可能に
セキスイハイムのプチ賃貸経営プラン
-
高性能な3階建て鉄骨住宅
-
60歳からの家づくりの資金計画もサポート
-
賃貸部分はしずなびが一括借り上げもできるので安心
-
いざというときの資産売却もワンストップサポート
オンラインもOK!お気軽にご相談ください
住み替え、建て替えの相談してみませんか?オンライン相談もできます。
老後、家にいる時間は若い頃よりも長くなります。
毎日の生活を充実させ、便利に快適で健やかに過ごすための住まいづくりを考えてみませんか?
- 子供に不(負)動産を残さない
- 老後の資金も含めた住宅計画
- 子供も巻き込んだ2世帯での計画
など、様々な選択肢の中から
最適案を一緒に考えましょう!

でも…実際にやるとなると不安なこと…
いつまで健康で家で
過ごせるかわからない…
家に居られなくなったら
無駄にならないか?この年になってからまた
ローンを組むのは不安…実家に戻ってくるつもりがない子どもからは「家を残されるより、現金を残してほしい」と言われないか?

そんな不安も、
セキスイハイムなら
解決できます!
「資金」の心配は
リバースモーゲージ型
住宅ローンで解決
リバースモーゲージローンとは自宅を担保に資金をお借り入れいただき、毎月利息のみをお支払いいただく仕組みのローン商品です。例えば、このローンを組んでお住まいの方が亡くなられた場合は、担保物件を売却することで、相続人様にはローンの返済義務はありません。(物件の売却をしたくない場合は、現金払いやフラット35のローンで返済もできます)ご主人が先に亡くなられたとしても、奥様を連帯債務者とすることで、奥様がご健在の間も住み続けることが可能です。

「家の恩返し」とは、日本住宅ローン(MCJ)が取り扱っているリバースモーゲージローンの商品名です。
満50歳以上で定期的な収入(年金もOK)の方であれば原則借入ができます。
ご自宅の評価額(土地+新築する建物の金額)に下の表の割合を掛けた額が、ご利用上限額となり、その借りた金額の金利分だけを支払っていくというローンです。
お申込み時 年齢 |
満50歳以上 満60歳未満 |
満60歳以上 | |
---|---|---|---|
担保掛目 | 全ての住宅 | 長期優良 住宅以外 |
長期優良 住宅 |
30% | 50% | 5%UP! 55% |
「売却したくなったときどうしよう」の心配は
Beハイムで解決
セキスイハイムの戸建て住宅をオーナー様から「セキスイハイムの建物ならではの適切な評価」を元に買い取り、リフォームを実施。独自のサポートシステムにより住まいの健康状態を見える化して、新しいオーナー様に再販し、日本の住宅のサステナビリティー(持続可能性)への貢献を目指すというセキスイハイムがおこなっている買取再販サービスです。
セキスイハイムであれば、住み替え・建て替えをしていただいた後、さらなるライフステージの変化で売却が必要になったときもサポートいたします。

「今の家に住み続けたいけど、資金も必要になった」
というときは
しずなびリースバックで解決
リースバックを取り扱っている業者に、一旦自宅を売却します。その売却したお金が、ご自分のものとなります。
ただし、生活拠点は必要なので、売却した自宅に家賃を収めて生活することになります。
割と現金化が早くできます。ただし家賃の支払いは続くことと、しっかりとした業者を選び契約を交わさないと、急に退去させられるなどのリスクもあります。相場の売却価格よりは安くなるのが一般的です。自宅を売却した後も住みなれた我が家で生活できる、高齢でアパートの入居が難しい方にはメリットがあります。

オンラインもOK!お気軽にご相談ください
住み替え、建て替えの相談してみませんか?オンライン相談もできます。
老後、家にいる時間は若い頃よりも長くなります。
毎日の生活を充実させ、便利に快適で健やかに過ごすための住まいづくりを考えてみませんか?
- 子供に不(負)動産を残さない
- 老後の資金も含めた住宅計画
- 子供も巻き込んだ2世帯での計画
など、様々な選択肢の中から
最適案を一緒に考えましょう!

シニアの住替え実例
静岡市 E様

【解決したい課題】
2、老後の資金もある程度手元に残しておきたい
【解決策】
2、リバースモーゲージローンを利用することで手元資金を残す
お2人はもともと市内の建売をご購入されて暮らされていました。しかし、南北に長い土地に建てられた住宅だったため、日当たりが悪く、暑さ寒さも厳しかったそうです。ずっと住替えを考えていたものの、先延ばしになっていたそうです。
しかし「年齢を考えると、今が最後のチャンス」(ご主人)とついに決断、お二人で構想を練り始めました。
奥さまは「水辺のある風景をつくりたい」、ご主人は「雑木林の中にひっそり佇む、そんなイメージの平屋を建てたい」、そしてお二人揃っての希望は「すべての部屋が南向きで陽光がたっぷり入り、風通しのいい家」でした。


商品タイプ:グランツーユ―V 平屋
土地購入+新築
2022年末のお引き渡しから約1年半、おおらかな気持ちで暮らしを楽しんでいるEさまご夫妻にこの家の住み心地を伺いました。
「朝起きてカーテンを開けると明るい光が射し込み、窓の外には庭の木々や花が見えるんです。自宅にいながら四季の移ろいを感じられる。
本当の贅沢とはこういうことなんだと思います」とご主人。さらに「この年になると階段の昇り降りがない平屋での生活はやはりラクですし、どの部屋にいても庭との一体感を感じられるのも平屋の大きな魅力ですね」と語ります。
奥さまは「小鳥や近所の猫がビオトープの水を飲みに来るんです。朝食を食べながら動物たちのかわいい仕草を見ていると、『ああ、幸せ~』ってなりますね」。
庭のアオダモの木に取り付けたご主人お手製の巣箱には、番のシジュウカラがたびたびやって来ているといいます。
ご主人はしみじみと語ります。「私たち夫婦も自然が大好きな番。日々、シジュウカラ同様、この家を楽しんでいます」
資金計画も大満足とのことで、「最初は全額自己資金で賄うつもりでしたが、二人の老後を考えるとやっぱり不安で」と奥さま。そこで営業担当の伊藤がリバースモーゲージの利用を提案したところ、奥さまは「これなら手持ちのお金を残せておけるから安心」、ご主人も「子どもたちに負の遺産を残す心配がなくなり、精神的にラクになりました」と賛同。こうして資金面での不安も無事解消されました。







オンラインもOK!お気軽にご相談ください
住み替え、建て替えの相談してみませんか?オンライン相談もできます。
老後、家にいる時間は若い頃よりも長くなります。
毎日の生活を充実させ、便利に快適で健やかに過ごすための住まいづくりを考えてみませんか?
- 子供に不(負)動産を残さない
- 老後の資金も含めた住宅計画
- 子供も巻き込んだ2世帯での計画
など、様々な選択肢の中から
最適案を一緒に考えましょう!
